【簡単】雑巾の作り方(幼稚園・小学校用)

~ずぼらさん向け超簡単な雑巾の作り方(ミシン・手縫い)~

* ずぼらさんの雑巾の作り方(幼稚園・小学校用) *

ずぼらさんのために(笑)タオルのミミを利用して端の始末を省略する一番簡単な雑巾の作り方です。

もちろんミシンでも、手縫いでもOK!(私は手縫いです)

使い古しや新品のタオルを約2分の1のサイズに切って作ります。

幼稚園や低学年でもしぼれるように、薄手につくっています。

ぞうきんの作り方

※他にも雑巾の作り方の作り方を公開しています。
・雑巾の作り方(幼稚園・小学校用)(一覧)

* ステップ1(作ってみよう!) *

工程1:雑巾をつくります。

使い古しや新品のタオルを約半分に切ります。

ちょっとくらい曲がっても大丈夫です!大体の感覚で半分に切ります。
心配な方はチャコペンなどで線を引いてから切りましょう。
私は余っていたタオルなので半分の大きさですが、半分よりやや長めに切ると縦横のバランスがキレイです。
内側に表地がくるようにして半分に折りたたみます。

※分かりやすいように、生地の一部をめくっています。
縫い代0.5cmで直線に縫います。

半分に折った時、わになっていない方(切った方)を縫いますよ~☆
生地を表に返します。

タオルのみみを残しているので、先ほど縫った直線部分以外の端の始末は省略しちゃいます。
手間が一個はぶけまーす。

工程2:雑巾を丈夫にします。

表に返したら、縫い代0.2cmくらいで四角に縫います。

私はループを挟み込んでそのまま四角に縫っていますが、ループはなくてもOKです。
手縫いの方はちょっと時間がかかるかもしれませんが、ちくちく
気長にいきましょう♪
ミシンの場合は、四つ角が特に厚みがあり縫いにくいので、
四つ角に差し掛かったらスピードを落として慎重に縫い進めていきましょう。
さきほどのゴールから続けて、対角線上に縫っていきます。

ミシンの方は
先ほどゴールまで縫った部分から一筆書きのように続けて
対角線を結ぶように縫うと、糸を切ったり、返し縫いをしたりする手間が1つ省けます。

もちろん、決して一筆書きで縫わないといけない、というわけではないですよ~。(*^^*)

対角線をまっすぐ縫うのは難しいですが、雑巾ですし、
白地に白い糸で縫っていると縫い目も目立たないので
私は曲がっててもあまり気にせず縫ってしまいます。

心配な方はチャコペンなどで線を引いてから縫ってくださいね♪

反対の対角線も結ぶように縫います。

↓こんな風に内側も四角に縫うとさらに丈夫になりますが、
手縫いの場合は、縫う箇所が増えると面倒なので、私はだいたいこの工程は省いてしまっています(^^;)

工程3:完成です♪

お疲れ様でした♪
私は2分の1サイズなのでちょっと横長ですが(^^;
縫う箇所が少ないから簡単です♪

ちなみに…
幼稚園児ちゃん用のミニサイズ雑巾の場合でも
↓タオルを切って、4分の1のサイズを用意。

↓半分に折る(内側に表がくるように)。

↓タオルのミミじゃないところ(画像上部)を直線縫い。

↓表に返す。

↓後は上記の「工程2:雑巾を丈夫にします。」以降を同じように縫っていけば完成します♪

※他にも雑巾の作り方を公開しています♪
・雑巾の作り方(幼稚園・小学校用)(一覧)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です