【簡単】レッスンバッグの作り方(初心者向け)

レッスンバッグの作り方(裏地あり・切り替えなし・マチあり・基本形)

お裁縫なんて学生の頃以来やってない!本を見ても裏地つきレッスンバッグの作り方なんて分からない!

そんな超!お裁縫初心者の方でも簡単にできるレッスンバッグの作り方(裏地あり・切り替えなし・マチあり・基本形)を紹介します。

幼稚園や小学校の通園、通学用の基本のレッスンバッグ(絵本袋)です。

裏地ありなので、ミシンでも手縫いOK!ミシンを持っていない方にもオススメできます★

* レッスンバッグの作り方 *

裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方

※他にもレッスンバッグの作り方を公開しています。
・レッスンバッグの作り方(一覧)

☆出来上がりサイズ☆
縦30cm×横45cm×マチ5cm(バッグの底の横幅は横40cmとなります)
・切り替えなし ・マチあり  ・裏地あり
☆向いている布の種類☆
<表地用>
オックス、キルティング

<裏地用>
ブロード、キルティング

※布の種類については~布の種類と購入サイズの決め方~で詳しく書いています。
それでは初めての方むけに詳しく作り方を見てみましょう!

* ステップ1(事前準備1) *

まずは生地を裁断してみましょう。
(以下の分量は参考です。裁断はサイズをご自身でよく確認した上で、慎重におこなってください)
☆材料☆
・67cm×47cm 2枚(レッスンバッグ本体と裏地用です)
・7cm×42cm(小学生) 2枚 または、 7cm×36cm(幼稚園)  2枚
(もち手用です。もち手を手作りしない場合は、アクリルテープ 84cmまたは72cm)

私はチャコペンと定規などで生地に直接線を引いて裁断します。(型紙は作らないです)
裏地つきなので、同じサイズの布を二枚用意します。

私は表地にキルティング、裏地にシーチングかブロードを選ぶことが多いですが、
表地にオックス、裏地にキルティングなどの組み合わせでも良いでしょう。

☆サイズの計算方法☆
(違うサイズで作る場合や型紙を作る場合の参考にしてください。)
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
(計算式)
出来上がりサイズ + 左右の縫い代 1cm×2 + 上下の縫い代 1cm×2 + マチ 5cm

・45cm(出来上がりサイズ) + 縫い代(左右) 2cm = 47cm
・30cm(出来上がりサイズ)×2 + 縫い代(上下) 2cm  +マチ 5cm = 67cm

☆作り方の手順の確認☆
まずは完成図から簡単に全体の作業の流れをつかみましょう。
<完成図(表)>
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
番号の順番通りの工程に沿って作っていきます。
①持ち手をつける。
②表地と裏地を縫いあわせる。
③左右の両端を縫って袋状にする。
④マチを作る。
(袋に奥行きをつけます。裏地表地用で合計4箇所。)
⑤生地をひっくり返して、生地の表を出したあと、袋口を縫います。
※裏地つきなので、ロックミシンやジグザグ縫いなどの始末は必要ありません。
※イメージしにくい方は、使い古しのタオルなど、
いらない生地を1つ犠牲にして、
手縫いで試作品を作ってみると分かりやすいですよ♪

* ステップ2(事前準備2) *

<もち手をつくりましょう!>
持ち手用に切った生地から もち手を 2本 作っておきます。
もち手を手作りしない場合は、アクリルテープを2本に切っておきます。
もち手を手作りする場合はこちら↓
持ち手の作り方(ミシン)
持ち手の作り方(手縫い)

* ステップ3(作ってみよう!) *

工程1:持ち手をつける。

表地の中心から各6cm、合計12cm間をあけ、端から0.5cmのところに持ち手を直線縫いで取り付けます。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※負荷のかかる部分ですので、ややはみ出し気味に縫い、返し縫いを3,4回して補強します。
↓実際の画像でも確認します。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方

工程2:表地と裏地を縫いあわせる。

表地と裏地を、生地の表が内側になるように重ねて置きます。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※分かりやすいように表地と裏地をややずらした図にしていますが、実際はピッタリ重ねます。
↓実際の画像でも確認します。
※分かりやすいように、生地を一部をめくっています。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方

工程3:袋状にします。

先ほど重ねて置いた表地と裏地の
端から1cmの上下を直線縫いします。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※初めての方はチャコペンなどで、上下1cmのところに線を引いてから縫うと縫いやすいです。
※縫いはじめと縫い終わりは返し縫いを忘れずに。
これで、表地と裏地の二枚がくっつきましたね。
ここからが、初めて裏地つきの袋物を作る方にはちょっと分かりにくいのですが、
先ほど縫った部分を中央にもってくるように折り目を変えます。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※先ほど縫った部分は外側にたおし、アイロンをかけます。(裏面も同様に)
(私は爪でギュギュとあとをつけて手でなでつけただけです(^^;)。)
↓実際の画像でも確認します。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
先ほど縫った部分を中心にして表地と裏地が分かれています。
生地の左右の両端から1cmを直線縫いします。
裏地の一部(返し口)を約10cm縫わずにあけておきます。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※初めての方はチャコペンなどで、どこまで縫うか印や線を引いてから縫うと縫いやすいです。
※あとでマチをつくるので、返し口はマチにかからないよう中央よりに作ります。
※縫いはじめと縫い終わりは返し縫いを忘れずに。

工程4:マチを作ります。

画像の丸がついている4箇所にマチを作ります。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
まずは、先ほど縫った部分が中央にくるように折り目を変えます。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※縫った部分は外側にたおしアイロンをかけておくと縫いやすくなります。
↓実際の画像でも確認します。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
片側2.5cm、合計5cm となる部分を定規で測りながら見つけて、直線縫いをします。
裏地と表地各2箇所ずつ、合計4箇所同様に縫います。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※縫い代は外側に倒しておきます。
※縫いはじめと縫い終わりは返し縫いを忘れずに。
※マチの作り方については~袋物のマチの詳しい作り方(縫い方)~ で詳しく書いています。
↓4箇所縫い終わったところです。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方

工程5:袋口を縫います。

先ほど縫わずにあけておいた返し口から生地を引っ張り出して表に返します。
↓表に返すとこのようになります。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
実際の画像でも確認します。
↓返し口から生地を引っ張り出します。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
↓引っ張り出すとこんな形になります。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
先ほど生地を引っ張り出した縫わずにあけておいた返し口を
コの字綴じでとじます。
↓こんな風に手縫いでチクチクと…
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
縫い終わったら裏地を表地の中にしまいます。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
袋口をキレイに縫うために、特に袋口周辺にアイロンをかけます。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
袋口の端から0.2cmのところをぐるりと一周縫います。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
持ち手の部分は負荷がかかるので、2、3回返し縫いをします。
裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方
※裏地のつけ方については袋物の基本の裏地のつけ方でも詳しく書いています。

工程6:完成です♪

お疲れさまでした。完成です!

裏地つき切り替えなしレッスンバッグの作り方

※他にもレッスンバッグの作り方を公開しています。
・レッスンバッグの作り方(一覧)

POSTED COMMENT

  1. ピュアル より:

    こんにちは!
    先日、防災ずきんカバーでコメントさせて頂きましたが、あの後レッスンバッグ(裏地つき・切り替えあり)と体操着入れ(裏地つき・切り替えあり)・シューズ入れ(裏地つき・切り替えあり)とシューズ入れ(裏地なし・切り替えあり)を作りました。
    途中、娘がお熱だったり、謝恩会や卒園式等があったりと、ちょっと中断した事もありましたが、前回楽しく作る事が出来たせいか、やる気がなくなる事もなく、まさに今出来上がりました!嬉しーーーーーっ!!!
    作る前まで裏地ありは大変そうだな・・とか、面倒だな‥と思っていましたが、裏地アリの方が簡単ですね。体操着入れとシューズ入れを裏地なしで作っていたのですが、途中シューズ入れは裏地をつけることに・・。
    体操着入れは、上の紐通しの部分をどうしたらいいか分からず、裏地なしで作ったところ、うっかり周りの始末をしてない事に気付き、ほつれるほつれる。。。
    それでもなんとか出来ました^^
    本当はここまでの予定だったのですが、楽しくなってきたので給食袋やランチョンマットなんかも作っちゃおっかな~なんて思ってます♪
    しかし・・・出来上がった後、「幼稚園で使ってたの持ってくからいいよ」などと娘がぬかしおった(-"-)….あ、失礼しました。。
    「ママの作ったのがいい♪」と言われたから、頑張って作ったのに・・・・やるせない気持ちです。。。悲しい。。。
    でもでも、楽しかったのでヨシとします♪
    本当にどうもありがとうございました♪

  2. あき より:

    ピュアルさん
    こんにちは!
    コメント&ご訪問ありがとうございます!
    その後、レッスンバッグに体操着入れに・・・と
    たくさんのものを作られたんですね!
    あっという間の完成、そのスピード感、すごいです!!
    完成、おめでとうございます!お疲れ様でしたv
    そして、ランチョンマットに給食袋・・・と
    次への意欲もおありで・・・
    う~ん、すばらしい!!
    娘さんもきっと喜んで使ってくれますよ♪
    さて、卒園式も終わられたということで、
    春休みが終わったら、
    ピカピカの一年生ですね♪
    楽しみですね♪
    我が家の長女も新3年生ですv
    つい先日まで幼稚園に通っていたような気がしますが・・・
    早いものです。
    どうぞまたいつでも遊びにいらしてください。
    私も少しでもお役に立てる情報を載せられるように、
    育児の合間に(まだ赤ちゃんが小さくてあまり時間がとれないのですが^^;)
    少しずつ亀の歩みで頑張ります♪
    コメントをいただけたことが
    続けていくことの励みになっています。
    ありがとうございます。

  3. ぽて より:

    はじめまして!息子の保育園用のバッグを作るのに、こちらのブログに、たどり着いて、本日無事に完成しました!
    裁縫が大の苦手で、でも息子の為に頑張りたくて(;´д`)
    本当に、こちらのブログ様様です!
    裏地付きのバッグなんて初めて作りましたが、出来上がりを見て感動しちゃいました♪
    本当にありがとうございました!今後も色々と勉強させていただきます!

  4. あき より:

    コメントありがとうございます!
    保育園用のバッグの完成おめでとうございます・・!
    裏地付きって初めての方にはとても敷居が高く感じますよね。
    でもやってみると意外と簡単!もしかして裏地なしよりラクかも・・?!
    となります☆
    お子さんもきっと喜んでいると思います^^
    ご利用ありがとうございました!
    またのご利用お待ちしています~!

  5. なこ より:

    こんばんは!
    娘の保育園で4月から必要になり…市販品でも良いけど…作ってあげたい…と悩んで検索してこちらにたどり着きました。
    マチあり裏地つきで作りたくて、生地だけは購入してましたが、どうにも腰が上がらずにギリギリになってしまいました(-_-;)
    こちらの詳しい説明で何とか4時間で完成しました!細かく見たら繋ぎめが…など改善点はありますが、個人的には合格点です!
    あとはコップ袋とお着替え袋を作ります!
    詳しい解説ありがとうございました!

  6. あき より:

    なこさんコメントありがとうございます!
    生地は買ったもののなかなか腰が上がらない・・・というお気持ちとてもよく分かります!
    ハンドメイドが大好きな方ならまだしも、それほど好きではない場合は、本当になかなかやる気になりませんよね。
    そんな中でも4時間で完成されるとはすごいです!
    完成おめでとうございます。4月からの保育園生活、楽しんでくれるといいですね♪

  7. のり^_^❀ より:

    ❀感謝❀です。 こんなに丁寧に見本付きと解説はgood!でした❀

     PCを止めては間違いないか?確認しながら裏地付きのお手提げが仕上がりましたヽ(^o^)丿❤ 出来上がりに自信まで持たせて頂けました。

    ❀ー❀本当に、ご親切な方がいて大助かりでした❀ー❀

    • あき より:

      のりさんコメントありがとうございます!

      無事裏地付きのおてさげが仕上がったということでとてもよかったですー!!

      初心者の方でも自信を持って作成できるような記事をこれからも作成していきます♡

      よかったらまた遊びに来てくださいね!

  8. おとまま より:

    初めまして

    ミシンもなく(あっても使えない)
    でも何とか手作りで持たせたいと、考えてる時にこちらを見つけました。
    全くの初心者の私にもとてもわかりやすくてなんとかレッスンバッグを作りました。
    裏地付きで難しいのかなと思ってましたが、わかりやすい解説でとても手縫いには見えない仕上がりになりました。
    娘もすごい喜んでくれて、まだ沢山作るものがあるので引き続きこちらを参考にチクチク頑張ろうと思います!
    こんなにやる気になったのもこのサイトおかげです。
    本当にありがたいと思ったのでコメントさせて頂きました(^_^*)

    • あき より:

      おとままさん初めまして!コメントありがとうございます!

      おとままさんはなんと手縫いでレッスンバッグを完成されたのですね!

      レッスンバッグは大物なので、手縫いで作ると縫う距離が長くて大変ですよね。

      それでも最後までやり遂げられたのは素晴らしいですね!

      娘さんも喜んでくださったそうで何よりです!こちらこそ暖かいコメントありがとうございました!

      またいつでもご利用下さいね♡

  9. えり より:

    こんにちは(^^)
    色々見ていてこちらのレシピが1番分かりやすかったのでこのバッグを是非作りたいんですが、こちらのマチの部分は塗ったあとの三角部分は切り落とさなくても大丈夫なんでしょうか?
    またこちらはリバーシブルとしても使用出来ますでしょうか?
    よろしくお願い致します!(^^)

    • あき より:

      えりさんこんにちは!コメントありがとうございます。

      こちらは裏地付きなので、絵柄や素材をリバーシブルになるように用意していただければリバーシブルでもお使いいただけます!

      なおマチの角はもこもこするのが気になるようなら落としても構いません。

      ただ、裏地付きだと表面からはマチ見えなくなりますので、気にならないならそのままでも大丈夫ですよ!

  10. まるゆか より:

    こんにちは。
    こちらのサイトのおかげで無事にレッスンバッグを仕上げることができました。
    キャラクターものは特に手作りのほうが安いしかわいいし…なにより娘の喜びようが既製品の比ではありませんでした(*^^*)!
    本当にありがとうございます。
    手縫いで作りましたが…高校以来、お裁縫らしいことをしていない私でも十分な仕上がりになりました。
    一晩でできたのも感動しましたー!なんでもやってみるものですね(*^^*)
    本を見てもやる気もなく、作れる気がしなかったのに…本当にこちらのサイト様々です!
    一言お礼を言いたくてコメントさせていただきました(*^^*)

    • あき より:

      まるゆかさんコメントありがとうございます!
      無事レッスンバッグの作成ができたとのこと何よりです!

      しかも手縫い!ということはチクチク縫う面積も広かったですよね。

      それを一晩で完成させられたとは流石です!

      当ブログでは、「本を読んでも作り方が分からないほど初心者」の方のための作り方を紹介しています。

      娘さんも喜んでくださったとのことで何よりです♪またいつでも遊びに来てくださいね!

  11. ナヲ より:

    はじめまして!
    これから息子の入園グッズを盛り沢山作る為に、こちらのサイトに辿り着きました(๐›ω‹๐)੭
    不器用なのに、拘り症故にどうしても作りたくて( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎
    質問なのですが、マチがいらない場合はマチの長さを引いたサイズにして、マチ製作する過程を省くだけでOKでしょうか?
    さらにキルト生地で切り替えを作りたい場合、縫い目を倒してアイロンがけするだけでOKでしょうか?

    • あき より:

      ナヲさんはじめまして!コメントありがとうございます。

      マチがない場合はおっしゃるとおりマチの分のサイズを引き、マチの工程を省けばOKです!

      切り替えをする時は、裏地がついている時は縫い目を倒してアイロンをかけるだけでOKです。

      ただこの切り替え部分はしっかり塗っておかないとあとからほつれて切り替えのところで穴が開いたりしてきますから、しっかり塗っておく、きになるようならジグザグぬいをしておくなどしておくと長持ちしますよ。

      入園・入学グッズの制作頑張ってくださいね!応援しています!

  12. シュガー より:

    息子の小学校入学用のレッスンバッグを作りました。ほぼ初心者なのですがとてもわかりやすく、おおざっぱな私でもきれいに仕上がり私自身もとっても嬉しいです♪息子にもとても気に入ってもらえたようで一安心w
    これを機会に今度は自分のポーチを作ってみようと思います☆

    • あき より:

      シュガーさんコメントありがとうございます!
      息子さんにも気に入ってもらえたようで何よりですね♪ぜひぜひご自分のポーチも作ってみてくださいね。
      またいつでも遊びに来てください!

  13. みき より:

    こどもの保育園バッグが古くなってきたので、このレッスンバッグを作らせてもらいました!
    とってもわかりやすく、綺麗に作ることができ、大満足です★
    ポケットを外側、内側につけたりし、アレンジしても2時間もかからず簡単に作れました★すてきな作り方をのせていただき、ありがとうございます!

    • あき より:

      みきさんコメントありがとうございます!
      わかりやすいと言っていただけて私もとても嬉しいです!少しでもお役に立てたら幸いです★
      2時間でパパっとつくられていて本当に素晴らしいです♡
      またいつでも遊びに来てくださいね(*^^*)

  14. みきママ より:

    こどもの保育園バッグが古くなってきたので、このレッスンバッグを作らせてもらいました!
    とってもわかりやすく、綺麗に作ることができ、大満足です★
    ポケットを外側、内側につけたりし、アレンジしても2時間もかからず簡単に作れました★すてきな作り方をのせていただき、ありがとうございます!

  15. がっちゃん より:

    初めまして☆
    息子の入学準備で手提げバッグ作りました。今回裏地付き、切り替えあり、マチありにトライ!作り方の解説が丁寧で、写真も載ってて分かりやすかったです。裁縫めちゃめちゃ苦手な私でも、何とか無事に完成し、息子も喜んでくれました(私自身裁縫が楽しくなり、バック作りに没頭☆)!
    ありがとうございました!

  16. れもん より:

    とてもわかりやすくて助かりました!ありがとうございます(^^)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です